雨宮夕のブログ

音楽と映画と読書と、ひたすらぐうたらする日常

ザ・ポリスを聴くのです

 

Stingとしても活躍するボーカルのなんとも言えない寂し気な歌、ギターサウンド、聴いてください。

 

「ザ・ポリスを聴くのです。」

 

 

なんといっても歌詞がいいんですよね

なにそのサリンジャーみたいな言葉選び?!?!?!作家なの????

Truth Hits Everybodyって曲があるんですけど初っ端の歌詞知ってます???

 

"Sleep lay behind me like a broken ocean"

 

いかにもUKロックだなーって感じの歌詞。たまらん。

訳と全体の歌詞とかはこちらを参照ください

 

denihilo.com

 

UKロックは、U2radioheadQUEENも素敵だけどね!!!!まあU2アイルランドのバンドだけどね!!!!

 

中学生の頃父の影響で(コレクションしてあったCDとかをこっそり借りてこっそりウォークマンに入れちゃったりなんかして)80年代海外ロックとか80年代アニメとかにどっぷりハマっていくことになったわけです。

TOTOメタリカ、journey、クイーン

ビートルズは父は聴いてませんでしたがそのまま80年代洋ロック沼に私が引きずり込まれ、イエローサブマリンとかノルウェイジャンウッドとか口ずさみながら風呂掃除とかしてます。今何年だよっていう、風呂場だけ30年くらい昔の空間なのでは?ってか何歳??LINEやってる?ってツッコミ待ってる。

アニメはなんといってもAKIRAAKIRAはまじですごいアニメなので本当に日本人みんな観てほしい。あの時代にセル画の限界に挑戦しようってのがすごい。バブル経済であのアニメが誕生するならもう一回バブルが来てほしい。ネオTOKYOほんとに楽しみだよ。アニメにわかだけどAKIRAはすごいってんのは当たり前なんだよぉ!!!!語ると3時間くらいかかりそうなのでこれはまた後日語りたい。

 

話を戻しまして。

U2にもなんとなーく共通してるサウンドの雰囲気があって、なんとなーく虚しくて不思議でやりきれない感じのコード進行、からの突然某ディズニー音楽みたいなさっぱりした進行になったかと思えばサビはしっとり歌うんかい!!!

聴く方に寄り添う音楽ではなくあくまで世界観を保っているのは本当にロックだぜおじさんよう。

セブンスの宝庫だな、UKロックって。イギリス人の性格も関係してるのかなー、エモいなあ……。

ポリスじゃなくてスティングの曲に

Englishman in NewYork

ってのがあって

これが不思議なエモさがあって(語彙力)

イギリス行ったことないですけどなんか石畳の曇天のロンドンを傘持ってコート着てゆったり歩いてる様子が伝わってくるんですよね……。

youtu.be

 

最後におすすめのポリスの曲を紹介しておきます。

www.youtube.com

youtu.be